プレステ、サターン、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心にロクヨン、ドリキャス、PS2、ゲームキューブまで含めたレトロゲームの中から今日発売されたゲームを紹介!
4月19日のレトロゲームピックアップ!
祝18周年 2007年 4月19日発売
アトラス
PS2 ペルソナ3フェス
©ATLUS
本日はこちら
PS2 『ペルソナ3フェス』が発売18周年を迎えました!
アトラスから発売されたRPGで、PlayStation 2向けに2007年にリリースされ、『ペルソナ3』に新たな要素を追加した拡張版として登場しました。
本作の目玉は、新シナリオ「アイギス編」の追加。前作のエンディング後の物語を描き、ロボット少女アイギスを操作して、仲間たちとの絆や自身の成長を体験できます。また、オリジナル版にはなかった新規イベントやペルソナが多数追加されました。
さらに、戦闘中の操作性向上やコミュの進行難易度の調整などゲームバランスが調整され、より快適にゲームを進められるようになりました。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
1996年 (29周年)
PS アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ
1996年 (29周年)
PS オーバードライビンDX
1996年 (29周年)
PS DOOM
1996年 (29周年)
PS めざせ!戦球王
1996年 (29周年)
SS タイタンウォーズ
1996年 (29周年)
SS エンジェルパラダイスVol.1坂木優子 恋の予感in Hollywood
1996年 (29周年)
SS 大冒険 セントエルモスの奇跡
1996年 (29周年)
SS 3×3EYES吸精公主
2001年 (24周年)
PS2 BASIC STUDIO パワフルゲーム工房
2001年 (24周年)
DC Close to 祈りの丘
2001年 (24周年)
DC 新世紀エヴァンゲリオン タイピングE計画
2007年 (18周年)
Wii ふるふるぱーく
2007年 (18周年)
Wii SUPER PAPER MARIO
2007年 (18周年)
PS2 ペルソナ3フェス
2007年 (18周年)
PS2 Fate/stay night[Realta Nua]
2007年 (18周年)
PS2 NEOGEO オンラインコレクションザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編
2007年 (18周年)
PS2 桜蘭高校ホスト部
※本コーナーで 対象となるタイトルは2007年までのゲームに限らせていただきます。 PS2、DC、NINTENDO64も対象です。
▼バックナンバー▼
【4月18日のレトロゲーム】今日はPS『ベルデセルバ戦記』の発売28周年!
【4月17日のレトロゲーム】今日はPS2『ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影』の発売22周年!
【4月16日のレトロゲーム】今日はPS『テイルコンチェルト』の発売27周年!
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【4月18日のレトロゲーム】今日はFC『影の伝説』の発売39周年!
【4月17日のレトロゲーム】今日はFC『熱血硬派くにおくん』の発売38周年!
【4月16日のレトロゲーム】今日はFC『怒II DOGOSOKEN』の発売37周年!
▼携帯ゲーム機バックナンバー▼
【4月18日のレトロゲーム】今日はGBA『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち』の発売22周年!
【4月17日のレトロゲーム】今日はGBA『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ インターナショナル ワールドワイドエディション』の発売22周年!
【4月16日のレトロゲーム】今日はGB『女神転生外伝 ラストバイブルII』の発売26周年!