プレステ、サターン、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心にロクヨン、ドリキャス、PS2、ゲームキューブまで含めたレトロゲームの中から今日発売されたゲームを紹介!
7月28日のレトロゲームピックアップ!
祝20周年 2005年 7月28日発売
バンプレスト
PS2 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
©Bandai Namco Entertainment Inc.
本日はこちら
PS2 『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』が発売20周年を迎えました!
バンプレソフトが開発したPlayStation2用のシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦」シリーズの1作。「αシリーズ」の第4作目で、シリーズの完結作品として位置づけられています。
タイトルに「終焉の銀河へ」というサブタイトルが付けられ、外宇宙の脅威と銀河規模の戦いを描いており、全60話からなります。バンプレストオリジナルの機体の一部にイラストレーターの金子一馬氏がデザインした機体が使用されるなど、外部スタッフによるデザインが特徴的な作品。
PlayStation Awards 2006でゴールドプライズを受賞しています。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
1995年 (30周年)
PS ナイトストライカー
1995年 (30周年)
PS フィロソマ
1995年 (30周年)
PS ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22
1995年 (30周年)
PCFX 天外魔境 電脳絡繰格闘伝
1995年 (30周年)
SS 実況パワフルプロ野球'95開幕版
1995年 (30周年)
SS ゆみみみっくすREMIX
1995年 (30周年)
SS クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険・下巻
1995年 (30周年)
SS THE野球拳スペシャル 今夜は12回戦
1995年 (30周年)
SS Dの食卓
2000年 (25周年)
N64 ドラえもん3 のび太の町SOS!
2005年 (20周年)
Xbox メタルスラッグ5
2005年 (20周年)
GC ロボッツ
2005年 (20周年)
PS2 ロボッツ
2005年 (20周年)
PS2 雪語り リニューアル版
2005年 (20周年)
PS2 魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 銀メダル版
2005年 (20周年)
PS2 魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版
2005年 (20周年)
PS2 プロ野球チームをつくろう!3
2005年 (20周年)
PS2 パチスロ ウイニングポスト
2005年 (20周年)
PS2 ティンクルスター スプライツ La Petite Princesse
2005年 (20周年)
PS2 タイトーメモリーズ 上巻
2005年 (20周年)
PS2 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
2005年 (20周年)
PS2 零 -刺青ノ聲-
2005年 (20周年)
PS2 SIMPLE2000シリーズ Vol.82 THEカンフー
2005年 (20周年)
PS2 SIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
2005年 (20周年)
PS2 シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド
2005年 (20周年)
PS2 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! 完全版
2005年 (20周年)
PS2 KAIDO 峠の伝説
2005年 (20周年)
PS2 うるるんクエスト恋遊記
※本コーナーで 対象となるタイトルは2007年までのゲームに限らせていただきます。 PS2、DC、NINTENDO64も対象です。
▼バックナンバー▼
【7月27日】今日はPS2『かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相』の発売19周年!
【7月26日】今日はPS3『湾岸ミッドナイト』の発売18周年!
【7月25日】今日はGC『F-ZERO GX』の発売22周年!
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【7月27日】今日はFC『MOTHER』の発売36周年!
【7月26日】今日はFC『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の発売34周年!
【7月25日】今日はFC『美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負』の発売36周年!
▼携帯ゲーム機バックナンバー▼
【7月27日】今日はGB『ドクターマリオ』の発売35周年!
【7月26日】今日はDS『太鼓の達人DS タッチでドコドン!』の発売18周年!
【7月25日】今日はGBA『名探偵コナン 狙われた探偵』の発売22周年!